毎年新潟県・苗場プリンスホテルにて行われている「松任谷由実SURF&SNOW in Naeba」コンサート期間中に配信される期間限定特別サイト「松任谷由実 NET RESORT IN NAEBA 2024 Y-topia」の制作に今年も参加させていただきました。
Y-topiaとは、苗場でのコンサートの生配信・オンデマンド配信に加え、ユーミンおよびバンドメンバーを交えたバラエティ企画、Y-topiaでしか見ることのできない取って置きのライブをお届けするミニライブ企画、ライブの裏側を紹介するメイキング企画、ユーミンのバンドメンバーを紹介する企画などさまざまな企画をお届けしています。
例年通り今年も6月頃から東京工科大学客員教授でもある松任谷正隆プロデューサーへのプレゼンに向けて企画を考え、制作しています。コンテンツの企画立案から撮影編集まで学生が行いました。
ここからは今年制作された企画についてご紹介します!
・お試し企画
こちらはY-topiaのサイトオープン前にYouTube及びY-topiaプレサイトにてY-topiaのことを知っていただくためのコンテンツです。
ディレクター かとたつ(加藤逹浩)から一言
「今年のお試しは宇宙をテーマに制作しました👽🪐🚀動画を見ていただいた皆さんにY-topiaの世界に入り込んでいただけるように、素材の1つから、動画の細部まで、こだわりにこだわってあります!!」
 |
お試しの1シーン |
・ジングル
全コンテンツのオープニングとして使用されるアニメーションムービーです。
ディレクター ひびき(吉田響)から一言
「今年のジングルは宇宙飛行士が宇宙を旅をするといった内容のジングルを制作しました。ジングルのメンバー全員で協力して満足いく作品ができたので、見ていただいた方にジングルでも楽しんでいただけていたら嬉しいです!」
 |
ジングルの1シーン |
・バラエティ企画「School of life in Y-topia!」
毎年恒例のバラエティ企画。今年はユーミンデビュー51年目ということで新しいことに取り組むというコンセプトでAIやゆるスポーツなどについて学んでいく企画となっていました。
ディレクター しん(大月真)から一言
「ユーミンたちが新しいことに挑戦する姿がかっこよく、とても楽しい番組になりました!!」
 |
バラエティ企画ロゴ |
 |
本番前のリハーサルの様子 |
・ミニライブ企画「新星マンタ探し」
コース2限定での配信となったミニライブ企画。今年は第二の松任谷プロデューサーを目指すべく学生たちのやりたいライブをプレゼンする新生マンタ探し。松任谷プロデューサーを筆頭にユーミン、バンドメンバーさんには審査員を務めていただきました。後半では見事審査に合格した学生のライブを実現!普段では見られないライブに仕上がっていました。
ミニライブディレクター ひろせ(菅野光紗)から一言
「学生プロデューサーがライブを1からプロデュース。そして演奏するライブを選ぶ段階からお見せしちゃうという、かなり挑戦的な企画でした。Y-topia視聴者の方から最高だったとたくさんお声をいただき、今までよりさらに"ワクワクとドキドキのミニライブ"になったと思います。大成功!!」
ライブを実現させたたかし(浮島隆志)プロデューサーから一言
「自分の人生の中で1番貴重な経験をさせていただきました。プレゼンや演奏の準備までとても大変でしたが、応援ライブを披露した時は、ここまで頑張ってきてよかったと心の底から思いました。応援ライブに携わっていただいた皆さん、本当にありがとうございました。」
 |
ミニライブ企画ロゴ |
 |
本番前のリハーサルの様子 |
・バンドメンバー企画「バンドメンバーのお悩み相談所」
人生の先輩でもあるバンドメンバーさんに学生本気の悩みを聞いていただきました。とても深いお話を聞くことができ、これからの人生の支えとなる言葉をいただきました。
ディレクター こころ(須藤心)から一言
「恋愛、将来、人間関係など本気の悩みを持った学生がバンドメンバーさんに本気で相談し、解決していただきました!学生の悩みを基にバンドメンバーさんの過去のエピソードや素晴らしいお言葉が聞けたことが印象に残っています。今後のバンドメンバー企画でもまだ明かされていないバンドメンバーさんの一面を深堀したいですね!ご視聴いただいた皆さん、ありがとうございました!」
 |
バンドメンバー企画ロゴ |
 |
リハーサルの様子 |
・メイキング企画「The Making of SURF & SNOW in
Naeba 2024」
今年は例年よりライブスタッフにフォーカスした企画となりました。普段ではあまり見ることの出来ない会議の様子やスタッフさんのお話を聞くことができました。
ディレクター まい(船田真衣)から一言
「今年のメイキングではスタッフさんにフォーカスしたことで、コンサートが出来上がるまでの裏側を深く知ることが出来ました。
クリップ数の多いコンテンツとなりましたが、沢山の方の協力のおかげで無事完成させることが出来ました!」
 |
メイキング企画ロゴ |
 |
メイキングの1シーン |
・SNS
SNSを用いたY-topiaの広報活動を行っていました。今年はX(旧Twitter)、Instagram、Facebook、YouTube shortsに加えて2年振りに公式LINEも復活し多くのSNSで活動していました。
ディレクター きむ(木村友則)から一言
「大変なことも沢山あったけど、それ以上にやり切った楽しさがありましたー!絶対に普通の大学生じゃ経験できないようなことを経験できたと思います。と、共に社会の厳しさも痛感しました(´;ω;`)」
 |
SNSの宣伝画 |
最後に学生統括でぐっちゃん(出口圭太)より一言
「学生リーダーとして、どうやって良いものを作っていくか、どうやってみんなを引っ張っていけばよいか、そんなことを考え続けた一年間でした。学生全員の協力と、努力の成果もあり、非常に見ごたえのあるコンテンツが作れたと思います!何にも代えがたい、非常に貴重な経験ができました!」
 |
松任谷正隆さんとの記念写真 |
次のブログではライブ撮影についてご紹介していきます。
【学生スタッフ】
お試し動画
加藤逹浩
丹下未優
田代大輝 花村麻耶
髙村和希 森島美奈
ジングル
吉田響
田代大輝 廣井琉聖
バラエティ企画「School of life in Y-topia」
大月真
澁谷俊太 須永菜生
高田真里奈 中村太一
伊藤成海 黒岩幸玖
髙村和希 田口喜奈
中村健太 廣井琉聖
長谷川彩智 丸山優
ミニライブ企画「新星マンタ探し」
菅野光紗
野口海琉 中村健太
岩崎旺祐 栗原凛太郎
櫻井稀咲 秋山美咲
五十嵐愛 関口月菜
髙田知希 高橋理温
畠山広大
バンドメンバー企画「バンドメンバーのお悩み相談所」
須藤心
寺門玲 八木啓斗
増田洸太郎 伊藤大翔
浮島隆志 木内心登
阪航太 吉田響
大迫れん 折橋敬弘
古藤田栞 坂本みゆき
本多憧奈 森島美奈
吉田漣
メイキング企画「The Making of SURF & SNOW in Naeba 2024」
船田真衣
出口圭太 阿部安莉
小林龍之介 丸山日菜子
佐藤友芽 須田美紗子
吉田瑛
SNS
木村友則
天野貴文 岩舘結名
中村健太 片山遥統
加藤逹浩 萩原通允
大須賀葵 田中南帆
藤田楓 松中まどか
松本ひなた
コンテンツサポートスタッフ
橋田龍 高橋渓太
富岡鉄平 樺澤優太
稲村美友菜 江口乃愛
コンテンツ納品管理
岩舘結名
統括サポート
春菜琴音
統括
出口圭太